2013年02月14日
明日の天気は…
まだまだ寒い日がありますが、
そろそろ春の気配を感じられるようになりましたね。
この写真は、おとといのブログの神饌米をいただいた生徒Sさんが、高橋稲荷の初午に行った時の写真です。

すっかり梅の花も咲いています。
本日、キャリア・カレッジでは・・・
いつもの10分間入力から始まりました。

上の写真は、ワード2級の練習問題の様子です。
私Uは、3級取得したばかりで2級の内容はほどんど???です
まだまだ、わからないことだらけの私です・・・
みなさんの受けている授業を一緒に聞いていても、なかなかついていけません
みなさん、本当にすごいと思います
次にこちらの写真は、3級・2級のエクセルの問題を解いている風景です。

エクセルは、なかなか難しくて表作成も一苦労です。
その次にグラフ作成があり範囲選択の仕方によって全く違ったグラフができあがり、こちらもなかなか悪戦苦闘した記憶があります
2級の問題は、関数だらけで全く分かりません
みなさんの取り組んでる姿を見て、頭が下がります
さて、明日は
熊本まちなか ウインターフォトコンテスト
に出品するために街中へ出かけてきます
どんな写真が撮れるのか楽しみです


風邪をひかないように、暖かい格好できてくださいね
くれぐれも、カメラを忘れないように
お願いします。
そろそろ春の気配を感じられるようになりましたね。

この写真は、おとといのブログの神饌米をいただいた生徒Sさんが、高橋稲荷の初午に行った時の写真です。

すっかり梅の花も咲いています。
本日、キャリア・カレッジでは・・・
いつもの10分間入力から始まりました。

上の写真は、ワード2級の練習問題の様子です。
私Uは、3級取得したばかりで2級の内容はほどんど???です

まだまだ、わからないことだらけの私です・・・

みなさんの受けている授業を一緒に聞いていても、なかなかついていけません

みなさん、本当にすごいと思います

次にこちらの写真は、3級・2級のエクセルの問題を解いている風景です。

エクセルは、なかなか難しくて表作成も一苦労です。
その次にグラフ作成があり範囲選択の仕方によって全く違ったグラフができあがり、こちらもなかなか悪戦苦闘した記憶があります

2級の問題は、関数だらけで全く分かりません

みなさんの取り組んでる姿を見て、頭が下がります

さて、明日は



どんな写真が撮れるのか楽しみです



風邪をひかないように、暖かい格好できてくださいね

くれぐれも、カメラを忘れないように

Posted by キャリカレ at 17:19│Comments(0)
│日常