2014年08月29日
修了式
どん
ぐらぐら~
一旦寝たら起きない私が、
今朝は不覚にも地震で目が覚めてしまいました。
そして先ほどもドンとすごい音がしました。
でかいのが来ないといいけどなぁ
さて、
今日はキャリア・カレッジではFさんの修了式がありました。

開設当初から2年間通所され、このたびめでたくご就職されます。
Fさんは素直な方で、私たちの言うことを一つずつこなして、
どんどん成長されました。
スキルもかなりのもので、キャリア・カレッジを対外的に紹介するときにはことごとく登場していただきました。
アビリンピック県大会では優勝され、全国大会に出場予定です。
良い報告を期待しています。
Fさん、これからもお元気で 活躍を期待しております。
ぐらぐら~
一旦寝たら起きない私が、
今朝は不覚にも地震で目が覚めてしまいました。
そして先ほどもドンとすごい音がしました。
でかいのが来ないといいけどなぁ
さて、
今日はキャリア・カレッジではFさんの修了式がありました。

開設当初から2年間通所され、このたびめでたくご就職されます。
Fさんは素直な方で、私たちの言うことを一つずつこなして、
どんどん成長されました。
スキルもかなりのもので、キャリア・カレッジを対外的に紹介するときにはことごとく登場していただきました。
アビリンピック県大会では優勝され、全国大会に出場予定です。
良い報告を期待しています。
Fさん、これからもお元気で 活躍を期待しております。
2014年08月28日
プラネタリウム
今日の午後から就労移行支援の皆さんと
熊本市博物館のプラネタリウムの見学に行きました。
小雨の降る中、久しぶりの石畳を歩いて行きました。
現在工事中ということもあって館内は閑散としていて
来場者は少なく貸切状態で、冷房もあまりきていなかったので
少々汗かく暑さでした。
工事中でも一部屋だけ解放されていて、そこに熊本県内の昆虫等の標本が
展示してあり、プラネタリウムの開始時間までそこで時間を費やしました。
その中でも蝶の標本の種類の多さと、それぞれの蝶の独特の色鮮やかさが、
見る者の目をくぎ付けにしました。
プラネタリウムの開始時間がきて部屋に入り、注意事項の説明があった後
しばらくして始まりました。
なんと今日の夕方太陽が沈むところから始まり
あたりが暗くなり星がでて、その星の説明がされました。
でも今日は雨が降っているのになぁ・・・と思いながら説明を聞いていました。

「ダイナソートラベラーズ」の映画が続いて上映されました。
プラネタリウム=星 と言うイメージがあり、星以外のを見たことがないので
正直驚きでした。でも映像と音響の迫力に圧倒され終始目を見開き、我を忘れて
見入っていました。CGを駆使した映像のすごさを実感した一日でした。
熊本市博物館のプラネタリウムの見学に行きました。
小雨の降る中、久しぶりの石畳を歩いて行きました。
現在工事中ということもあって館内は閑散としていて
来場者は少なく貸切状態で、冷房もあまりきていなかったので
少々汗かく暑さでした。
工事中でも一部屋だけ解放されていて、そこに熊本県内の昆虫等の標本が
展示してあり、プラネタリウムの開始時間までそこで時間を費やしました。
その中でも蝶の標本の種類の多さと、それぞれの蝶の独特の色鮮やかさが、
見る者の目をくぎ付けにしました。
プラネタリウムの開始時間がきて部屋に入り、注意事項の説明があった後
しばらくして始まりました。
なんと今日の夕方太陽が沈むところから始まり
あたりが暗くなり星がでて、その星の説明がされました。
でも今日は雨が降っているのになぁ・・・と思いながら説明を聞いていました。
「ダイナソートラベラーズ」の映画が続いて上映されました。
プラネタリウム=星 と言うイメージがあり、星以外のを見たことがないので
正直驚きでした。でも映像と音響の迫力に圧倒され終始目を見開き、我を忘れて
見入っていました。CGを駆使した映像のすごさを実感した一日でした。
2014年08月06日
うさギョ
暑いのやら、ジメジメやら
晴れなのか雨なのか

台風来てるのか来てないのか
なんだかわけのわかんない日でした。
今日のキャリア・カレッジ 移行チームは
「簿記」の勉強と「ペーパークラフト」をしました
大半は既成のものを切って貼ってやってますが、
中にはオリジナルで図面を書いてる強者もいますよ~
完成が楽しみ
既成のものですが、出来上がった作品がこちら
どーん

シーラカンス
迫力ありますね
この作品は「さかなくん」に負けないくらい魚好きの女性が作りました。
つづいてこちら

うさぴょん
(私は50近い♂です)
3部作になっております
可愛え~
超大作も作成中ですので、
完成したらUPしていきま~す

晴れなのか雨なのか


台風来てるのか来てないのか
なんだかわけのわかんない日でした。
今日のキャリア・カレッジ 移行チームは
「簿記」の勉強と「ペーパークラフト」をしました

大半は既成のものを切って貼ってやってますが、
中にはオリジナルで図面を書いてる強者もいますよ~
完成が楽しみ

既成のものですが、出来上がった作品がこちら
どーん


シーラカンス
迫力ありますね

この作品は「さかなくん」に負けないくらい魚好きの女性が作りました。
つづいてこちら

うさぴょん

(私は50近い♂です)
3部作になっております

可愛え~
超大作も作成中ですので、
完成したらUPしていきま~す
Posted by キャリカレ at
17:36
│Comments(0)
2014年08月05日
台風
台風が続々とやってきていますが、
皆さんのお住まいの地域はいかがですか?
熊本では今も「大雨」「雷」「洪水」の警報注意報が各地に出ているようです。
肥薩線も不通になっているようですね
台風11号も九州の真下にやってきています。
このまま突き進めば九州を南から北にきれいに縦断していきそうです。
台風情報はもちろん、海水温を調べられるアプリがあるようですから、
そちらも見ながら今後の動きに注意していきたいです。

皆さんのお住まいの地域はいかがですか?
熊本では今も「大雨」「雷」「洪水」の警報注意報が各地に出ているようです。
肥薩線も不通になっているようですね
台風11号も九州の真下にやってきています。
このまま突き進めば九州を南から北にきれいに縦断していきそうです。
台風情報はもちろん、海水温を調べられるアプリがあるようですから、
そちらも見ながら今後の動きに注意していきたいです。

Posted by キャリカレ at
16:58
│Comments(0)