2019年12月24日
その名もプラモフレンズ♡
こんにちは。blog担当の前髪パツ美です。
先日の土曜日は月に1度のマナー研修でした。
この日は神社の参拝のマナーを中心に、熊本と赤穂浪士の意外な関係の話や少し早めのクリスマスプレゼント会にもなったりして、雰囲気も良く、楽しく研修を受けることができました。
★神社の参拝方法が紹介されていました。
パツ美はマナー研修を受けるまで手水の作法をよくわかっていませんでした^^;
動画も載せてあるので、これからの時期に役に立ちますね。
→神社本庁
★熊本と赤穂浪士の接点についてはこちらのサイトにまとめてありました。
忠臣蔵にあまり馴染みがなかった人も赤穂浪士を身近に感じられるかも!?
→熊本県公式観光サイト
そして、研修を終えた後は恒例の(?)プラモフレンズ作品発表会でした。
プラモフレンズとはキャリアOBも現キャリア利用者も和気あいあいと楽しんでいるプラモデルサークルです。
前回もかなりのクオリティでしたが、今回も各々のスキルが発揮され、良い発表会になったのではないでしょうか?
今回の作品たちがこちらです!





どうですか?前回とはお題も違って「宇宙」がテーマだったので、ガンプラが多めですが、スキルの高さが伝わりますね。
パツ美は風邪を引いたりしていて、お題の提出はできませんでしたが^^;
プラモデルのお好きな方のコメントもお待ちしております。
先日の土曜日は月に1度のマナー研修でした。
この日は神社の参拝のマナーを中心に、熊本と赤穂浪士の意外な関係の話や少し早めのクリスマスプレゼント会にもなったりして、雰囲気も良く、楽しく研修を受けることができました。
★神社の参拝方法が紹介されていました。
パツ美はマナー研修を受けるまで手水の作法をよくわかっていませんでした^^;
動画も載せてあるので、これからの時期に役に立ちますね。
→神社本庁
★熊本と赤穂浪士の接点についてはこちらのサイトにまとめてありました。
忠臣蔵にあまり馴染みがなかった人も赤穂浪士を身近に感じられるかも!?
→熊本県公式観光サイト
そして、研修を終えた後は恒例の(?)プラモフレンズ作品発表会でした。
プラモフレンズとはキャリアOBも現キャリア利用者も和気あいあいと楽しんでいるプラモデルサークルです。
前回もかなりのクオリティでしたが、今回も各々のスキルが発揮され、良い発表会になったのではないでしょうか?
今回の作品たちがこちらです!

後ろのかきわりがイメージを掻き立てますね!

一番後ろの艦はなんとライトが光るんです!凄いギミックですね

塗装が丁寧なボール!これならモビルスーツとも互角に戦えそう!

見えますか?コクピットのパイロットにも着色してあるんですよ!

羽根がかっこいいウイングゼロカスタムです!
どうですか?前回とはお題も違って「宇宙」がテーマだったので、ガンプラが多めですが、スキルの高さが伝わりますね。
パツ美は風邪を引いたりしていて、お題の提出はできませんでしたが^^;
プラモデルのお好きな方のコメントもお待ちしております。