2019年12月05日

小さい秋とルフィ像を見つけに

こんにちは。前髪パツ美です。

先日はいちょう並木とルフィ像を観に、県庁に行ってきました。
11月も末だったので、葉は飛んでしまっていましたが、地面は黄色の絨毯で覆いつくされていました。

そして、話題のあの人にもお会いしてきましたよ!どーん!

やっぱりONE PIECEといえばこの擬音でしょう!



後ろ姿もさまになってます!



夜景とライティングにいちょう並木が映えていますね



ほかの麦わらの一味の銅像も県内各所で除幕を始めているようです。

チョッパー:熊本市動植物園
ロロノア・ゾロ:大津中央公園
ウソップ:JR阿蘇駅、フランキー:JR高森駅
サンジ:ミナテラス木山地区
ブルック:御船町ふれあい広場
ロビンちゃん:東海大南阿蘇村キャンパス
ナミさん:俵山交流館萌の里


もっと詳しく知りたい方はこちらの公式サイトをご覧ください!
◆ONE PIECE熊本復興プロジェクト→https://op-kumamoto.com/

県内あちこちに銅像が!全部回りたくなりますね!



それから、話は変わりますけれども、庁舎内でも告知をたくさん見かけたのですが、女子ハンドボール世界選手権は15日まで熊本県立総合体育館をはじめとした県内5か所の会場で熱い試合を繰り広げています!
まだ若干数チケットを買える試合もあるようなので、タイミングが合う人は観に行きましょー。
◆2019女子ハンドボール世界選手権→https://japanhandball2019.com/

庁内では女子ハンドボール世界選手権のPRも行われていました!



今朝、出勤して来たら、入り口のガラス戸にクリスマスリースが飾られていて、ほっこりしました。
すっかり冬ですねー。

リースはキラキラ加工が似合いますね



皆さんお風邪を召されないよう気をつけてくださいね。
実はこの県庁に出かけた話には他にも理由があって…。ゴニョゴニョ。続きはまた今度!
パツ美でした(・∀・)



同じカテゴリー(日常)の記事画像
キャリア・カレッジの思い出
自粛生活、はじめてましたぁ~!
感謝します
キャリア・カレッジの朝
汚れから創造へ!
健軍商店街の人びと
同じカテゴリー(日常)の記事
 キャリア・カレッジの思い出 (2024-05-30 10:43)
 自粛生活、はじめてましたぁ~! (2021-11-25 12:00)
 感謝します (2021-09-10 12:07)
 キャリア・カレッジの朝 (2021-09-03 11:20)
 汚れから創造へ! (2021-08-12 13:53)
 健軍商店街の人びと (2021-08-10 10:07)

Posted by キャリカレ at 14:08│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。