2019年10月07日
熊本城特別公開に行ってきました!
こんにちは。久しぶりの更新になります。担当Nです。
10月というのに残暑が厳しいですが、いかがお過ごしでしたでしょうか?
日曜日に、特別公開が始まったばかりの熊本城に行ってきました。
この日はちょうどえがお健康スタジアム(パークドーム)でラグビーワールドカップ2019のフランスvsトンガ戦が行われることになっていたので、代表のレプリカユニフォームを着たり、フェイスペインティングをしている方もたくさん見かけました。

久しぶりに間近で観るお城は雄大ではありましたが、やはり、周りをよく見ると、地震の被害の爪痕が今でも見受けられました。

ここが特別公開ルートの出発。奥の左に西大手門があります。入場料は一般500円になります。
原則日祝日のみの公開のようですが、場合によっては土曜も公開されるようなので、熊本城特別公開の公式サイトなどご覧になってスケジュールの確認をされたほうがよいかと思います。




帰りは城彩苑で、スイカサイダーを飲んだり、熊本城のゆるキャラの「ひごまるくん」のショーを観たりしました。
ひごまるくんは見た目はどっしりしているのに、ダンスを踊らせるとジャンプが凄いんです!
動画も撮影したのですが、直接貼れないのが残念です。
ひごまるくんには城彩苑で会えるので、ゆるキャラやマスコットがお好きな方は会いに行ってあげてください。
私は早くぬいぐるみが買いたいです(笑)。なかなか売っていないようなので。

次回はキャリアカレッジでのお仕事の一部もご紹介できたらと思います。お楽しみに!
◆ひごまるくん公式サイト ◆一般社団法人 くまもとよかとこ案内人の会公式サイト
10月というのに残暑が厳しいですが、いかがお過ごしでしたでしょうか?
日曜日に、特別公開が始まったばかりの熊本城に行ってきました。
この日はちょうどえがお健康スタジアム(パークドーム)でラグビーワールドカップ2019のフランスvsトンガ戦が行われることになっていたので、代表のレプリカユニフォームを着たり、フェイスペインティングをしている方もたくさん見かけました。

久しぶりに間近で観るお城は雄大ではありましたが、やはり、周りをよく見ると、地震の被害の爪痕が今でも見受けられました。

ここが特別公開ルートの出発。奥の左に西大手門があります。入場料は一般500円になります。
原則日祝日のみの公開のようですが、場合によっては土曜も公開されるようなので、熊本城特別公開の公式サイトなどご覧になってスケジュールの確認をされたほうがよいかと思います。




帰りは城彩苑で、スイカサイダーを飲んだり、熊本城のゆるキャラの「ひごまるくん」のショーを観たりしました。
ひごまるくんは見た目はどっしりしているのに、ダンスを踊らせるとジャンプが凄いんです!
動画も撮影したのですが、直接貼れないのが残念です。
ひごまるくんには城彩苑で会えるので、ゆるキャラやマスコットがお好きな方は会いに行ってあげてください。
私は早くぬいぐるみが買いたいです(笑)。なかなか売っていないようなので。

次回はキャリアカレッジでのお仕事の一部もご紹介できたらと思います。お楽しみに!
◆ひごまるくん公式サイト ◆一般社団法人 くまもとよかとこ案内人の会公式サイト
Posted by キャリカレ at 11:59│Comments(0)
│日常